冬支度はお済ですか?
2020.11.21
こんにちは。スズキ南郷通店 今村です。
週間予報では雪マークが、
ちらほら出始めていますが、
皆様愛車のタイヤ交換はお済でしょうか?
本日は 車屋さんらしい?内容をお届け致します。。
皆様の愛車のスタッドレスタイヤは、
何年目を迎えますか?
昨年購入したばかりのスタッドレスタイヤ、
または 年数が経過しているタイヤなど..
今お持ちのタイヤは 今年も使用出来るでしょうか?
本日は スタッドレスタイヤについてお話致します。
スタッドレスタイヤに明確な寿命はありません。
走行距離や使用年数で判断する事も出来ますが、
基本的にはタイヤの状態を確認し、
適切な時期に交換することが必要です。
使用限界を見極めるには大きく下の二つを、
確認することが大切です。
- ミゾの深さ (スタッドレスとしての機能が確保できるか)
- 使用年数 (ゴムが劣化して性能が落ちていないか)
上記をクリアすることにより、
スタッドレスタイヤの性能が確保されると言えます。
★タイヤの溝チェック
【写真】プラットホーム
タイヤには接地面にプラットホームという
その目安がわかるようになっている部分があります。
【写真】サイドウォール
その位置はタイヤの横の部分
写真の部分のサイドウォールを見ると
わかるようになっています。
この矢印の指し示す先の接地面に
プラットホームがあります。
【写真】新品タイヤのプラットホーム↑
【写真】中古タイヤのプラットホーム↑
あともう少しでプラットホームが露出しそうです。
このプラットホームが露出し溝が50%以下になると、
スタッドレスとしての性能が十分に
引き出せなくなりますので、
雪道や氷道などでは使用が出来なくなります。
タイヤが偏摩耗してしまっている時には、
タイヤ ローテーションをして、
タイヤの装着位置を変える事でタイヤが長持ちします。
★使用年数
スタッドレスタイヤは氷上でも滑らないよう、
氷の面にゴムが食い込むよう
非常に柔らかい素材でできています。
新品時は最も柔らかい状態ですが、
それが時間が経つと次第に硬化していきます。
タイヤの原料はゴムですので、
輪ゴムのようにだんだんと硬化し、
最後にはヒビが入ってしまうというわけです。
ですので、スタッドレスタイヤは、
製造されてからどの程度時間が経っているか
というのがひとつの使用期限目安となります。
タイヤの製造時期は下記の画像のように
タイヤの横の部分(サイドウォール)に
刻印されています。
この刻印をセリアルと呼び、
4桁の数字の部分が製造の時期を示します。
前半2桁が製造された週数、
後半2桁が製造された年を指します。
こちらの場合は2019年の38週目に
製造されたタイヤになります。
スタッドレスタイヤの使用期間の目安は、
およそ3~4年程度と言われます。
但し、保管状態によって一概には言えません!
スタッドレスタイヤは保管状態によっても、
固くなったりひび割れたりする劣化速度が変わります。
特に直射日光にあたっていたり、
雨ざらしになっている場合は、
早めに劣化してしまうので注意が必要です。
溝が多く残っていても、ゴムが固くなり、
シワやひび割れが目立つタイヤは、
それだけで走行時の危険性が高まります。
「まだこのタイヤで大丈夫かなぁ?」
「昨年の運転時 滑った記憶がある..」など
ご不安にお感じでしたら、是非 拝見させて下さい!
弊社では車両販売はもちろん
用品販売も行っております。
スタッドレスタイヤも各メーカー取り扱っております。
(店頭在庫はございませんので事前問合せ頂けるとスムーズです)
また、同時にタイヤ保管も行っております!
マンションにお住まいで収納スペースが無いなど、
ベランダで野ざらしになっているなど、
お困りでしたら是非ご相談下さい!
愛車のタイヤをベストコンディションで保管致します!
長文の内容になってしまいましたが、
最後までお付合い頂きありがとうございました♡